【促看】国道256号(2)


表紙>道路-都道府県

国道256号(2)
(高さ約360cmX幅約80cm)
長野県飯田市上久堅 国道256号沿い

撮影:H25(2013)/10/03 掲載:H28(2016)/09/23

一般国道二五六号線改良促進 飯田市・上久堅地区
お隣り下久堅地区と同じく(d014)上久堅地区にも促看があります。
後から足されたと思われる「二五六」の部分が気になります。
反対側から眺めてみても、同じデザイン
道路反対側から眺めても同じデザインです。
カーブミラーの文字のかすれ具合、気候の厳しさを感じます。
三角柱の構造
三角柱の構造です。
道路からの見やすさもあるでしょうが、強度面でも理にかなった造りと思われ、小ぶりな促看の標準デザイン(?)と思われます。
もともとは「152」号
もともとは国道「152」号だったと思われます。
すると平成5/1993年以前の設置と思われますが、三角柱の構造もあってか未だにしっかりと立ち続けています。
改良工事は始まった様子
取材時(平成25/2013年)の様子ですが、その後この後方が大きく削られ、バイパスの整備が始まった模様です。
この促看は残っている様子ですが、予断を許しません。
むしろ促看の願いは成就された→役割は終わったとも取れますが…。
こちらにも直した後が。
こちちの看板も、「256」を直した跡があります。
平成4/1992年頃、とある雑誌で「152」時代の看板を見た記憶があり、促看もその頃からのものでしょうか。
花と促看
秋の訪問、冷たい中にもさわやかな風が印象的でした。

※三遠南信自動車道と重複する部分もありますが、飯田市上久堅〜上村の自動車通行不能区間の整備促進と捉え、別項として紹介させていただきました。

【関連リンク】
Wikipedia-国道256号
小川路峠と秋葉街道(JAみなみ信州)

小川路峠(ヤマレコ)
SENA 三遠南信地域連携ビジョン推進会議
2010年/学芸セミナー記録 広域計画と地域の持続可能性〜地域活性化の視点から〜(学芸出版社)

表紙>道路-都道府県

Copyright(c) SOKUKAN