表紙>道路-都道府県 中部横断自動車道(7) (高さ約700cmX幅約80cm) 長野県南佐久郡南牧村広瀬 国道141号線 撮影:H25(2013)/03/15 |
![]() |
山中をゆく国道沿いに立つ促看。 盛り土の中腹にあることもあり、空に映えて美しいです。 |
![]() |
反対側も同じデザインです。 左上「知恵と勇気できりひらく グレードアップながの」。 平成10年6月の長野県議会で、当時の知事がこのフレーズを発言しています。 この区間の整備計画が決まったのも同年ということは、この促看は平成10〜11(1998〜99)年頃の作成でしょうか。 |
![]() |
下から見上げてみます(盛り土ゆえ近づくのが難しかった…)。 両脇に青のラインを入れるあたり、ささやかながらこだわりを感じずにはいられません。 |
![]() |
現地を訪れたのは初春の頃。 まだ木々のつぼみはかたいものの、暖かな春の日差しを受ける促看が印象的でした。 |
【関連リンク】 ・Wikipedia-中部横断自動車道 ・中部横断自動車道(長野県ホームページ・一部PDFあり) ・中部横断自動車道八ヶ岳南麓の会 ・中部横断自動車道の詳細情報(高速.jp) 表紙>道路-都道府県 |
Copyright(c) SOKUKAN |