表紙>道路-都道府県 中部横断自動車道(6) (高さ約380cmX幅約70cm) 山梨県北杜市高根町箕輪新町 国道141号線 観音坂広場そば 撮影:H25(2013)/03/15 |
![]() |
さわやか! 促看を見てまず口にした感想です。 白地に黒文字とシンプルですが、だからこそ周囲の自然に溶け込んでいるような印象を受けました。 同市高根町清里 オルゴール博物館そばにも同様の促看があります。 |
![]() |
表裏とも同じ構成です。 広い空、緑の山々。促看の文字遣い(「HG丸ゴシック」でしょうか)も周囲にふさわしい優しさをかもしだします。 |
![]() |
裏面から見るとこの通り。標識などと同じ作りの様子です。 道路の側へ少し傾けて、道行く人々の目に留まるよう工夫されています。 |
![]() |
見上げて撮影するとこんな感じです。 「山梨県中部横断自動車道整備促進山梨県峡北地域連絡協議会」による設置ですが、長いですね…。 |
![]() |
初春の訪問とはいえ、まだまだつぼみは固く…。 「着工」を目指す段階に促看に、花咲くときは来るのでしょうか。 |
![]() |
促看の道路占有許可標識とは珍しいです。 しかし「平成17年3月31日まで」とは、期限切れの気がするのですが…。 平成の大合併(平成16/2004年)でうやむやになっちゃってたりして…。 |
【関連リンク】 ・Wikipedia-中部横断自動車道 ・検索「中部横断自動車道」(北杜市ホームページ・PDFあり) ・中部横断自動車道八ヶ岳南麓の会 ・中部横断自動車道の詳細情報(高速.jp) 表紙>道路-都道府県 |
Copyright(c) SOKUKAN |